top of page
  • X
  • Youtube
並んだ本
A1RpY1DBTgL.jpg

​ロバート・D・エルドリッヂ

Robert D. Eldridge

◎- 1968年、米ニュージャージー州生まれ。政治学博士。フランス留学後、米リンチバーグ大学卒業。その後、神戸大学大学院で日米関係史を研究。大阪大学大学院准教授(公共政策)を経て、在沖アメリカ海兵隊政治顧問としてトモダチ作戦の立案に携わる。

2015年にエルドリッヂ研究所を設立。多くの研究機関、財団、およびNGO・NPOに兼任で所属しながら、講演会、テレビ、ラジオで活躍中。現在、台湾にある淡江大学客員研究員を務める。

◎- 著書に『中国侵攻で機能不全に陥る日米安保』(ビジネス社)、『文科省は、イジメを解決できるか――民間教育白書』(晃洋書房 )、『教育不況からの脱出』(晃洋書房)、『人口減少と自衛隊』(扶桑社)、『トモダチ作戦』(集英社)、『だれが沖縄を殺すのか』(PHP研究所)、『オキナワ論』(新潮社)、『尖閣問題の起源』(名古屋大学出版会)など多数。

エルドリッヂ研究所

https://www.robertdeldridge.com/

bottom of page